|
平成27年(2015年) 総会in石川 |
平成27年度の総会は5月16日に金沢市の金沢職人大学校の研修室で行われました。
出席者20名委任状103名で総会は成立し、26年度収支決算、役員の改選、27年度活動予定・予算の議案が無事成立いたしました。(5月16日現在の会員数は200名)
○日時:平成27年5月16日(土) 13:30~
○場所:金沢職人大学校 研修室
総会に続いて花と緑を語る会を開催、「高瀬川ききみるプロジェクト」について会員の堀江さんから報告、金沢市都市整備局の本光さん、石川県土木部の丸山さん、農林水産部の瀬川さんから「金沢まちなかの緑のまちづくり」、「金沢城公園玉泉院丸庭園の整備について」、「世界農業遺産 能登の里山里海を未来につなぐ」というタイトルで地域報告がありました。
16日夕方から交流会として能登半島へ移動、能登町・珠洲市の「のとキリシマツツジ」、世界農業遺産の『千枚田』の見学のほか、NHKの朝ドラの「まれ」のロケ地の塩田などにも立ち寄り、金沢市に戻り終了しました。
![]() | ![]() |
▲総会 | ▲石川県 丸山さんの地域報告 |
![]() | |
▲交流会の様子 |